イセキトラクターTH233BCYの自動耕深制御が効かなくなり、前に進むにつれてロータリーが下がりどんどん深く耕すようになってしまいました。
自動耕深制御をOFFにして手動で深さを調整するとロータリーの位置は変わらず作業出来ます。
原因確認
トラクターとロータリーの深さ制御レバーの接触部
トラクター側のレバーを指で操作してみるとレバーの動きに合わせてロータリーは上下します。
ここでロータリーの上下が制御できているという事は
原因はロータリー側にありそうです。
作動部分に錆が出ているので一通りグリスを塗ってみたのですがまだうまくいきません。
作動部を順に見ていくと
ワイヤーのカバーに亀裂が入り、その部分が錆びています。
ワイヤー端末部のレバーを指で押してみましたが、ワイヤーが錆び付いて動きが悪くなっていました。
応急処置であれば潤滑油をさして無理やり何回か動かせば何とかなると思いますが、ここはきちんと部品交換修理をした方がよさそうです。
部品手配・交換修理
部品を取り寄せて交換します。
交換作業自体はとてもかんたんで
ワイヤホルダー部のナットを緩めて
端末はピンを抜いてワイヤーを差し替えます。
ワイヤーホルダー部は長ネジで微調整が出来るようになっていますので今までついていたワイヤーのナットの位置に合わせて取り付けます。
両端を付け替えた後ワイヤーが変なところに引っ掛からないようにする為、中間を結束バンドで留めます。
これでワイヤー交換は終了です。
試運転
畑で試運転をして動作の確認をします。
この時、自動制御の一番浅い位置がおかしい場合はワイヤーホルダー部のナットの位置を変えて微調整します。
交換時にナットの位置を今までのものと同じ位置にしておいたので微調整は不要でした。
最近手入れをしていなかったのでいろんなところに錆が出てきてしまいました。
たまにはグリスを塗ってあげないとだめですね
以上、
コメント