「本ページはプロモーションが含まれています」
料理農業

粉山椒の手作りに挑戦 (緑色失敗~赤い粉山椒作り)

完熟山椒

山椒の木にたくさん実が付いたので粉山椒作りに挑戦しました。

スポンサーリンク

山椒の実 収穫(6月)

山椒の実
山椒の実

粉山椒を作るのには一般的に実が完熟して茶色になってから収穫するらしいのですが、

緑色の粉山椒を作ってみたいので、未完熟の緑色の状態の実を収穫します。

山椒の木にはトゲがあるのでケガをしない様注意します。

(アゲハチョウの幼虫もいたのですが、そのままにしておきます)

山椒の実と葉
山椒の実と葉

未完熟の実を収穫、ついでに葉も収穫しました。

山椒の実 乾燥 失敗

山椒の実 乾燥
山椒の実 乾燥

山椒の実と葉を乾燥用の網に入れて風通しの良い場所で1週間以上乾燥させます。

山椒の実が小さく、網の目から落ちてしまいそうなので、網戸の網を敷いて乾燥させました。

 乾燥させていたのを忘れていて しばらくして見たところ

失敗です

乾燥させすぎ真っ黒(濃い焦げ茶色)になってしまいました。

緑色の粉山椒を作るためには、ほかの方がやっているように電子レンジで乾燥させなければダメなようです。

試しにすり鉢で擦ってみると とても香りが強く、煮魚を食べる時においしくいただきました。

但し 見た目があまり良くなかった為、写真は撮ってありません。

スポンサーリンク

山椒の実 収穫(9月末)

料理に葉を使うため収穫しようと木を見てみると

山椒の実 完熟
山椒の実 完熟

実が完熟して赤くなっていました。

これを使えばそのまま赤い粉山椒が出来そうなので即収穫

黒い種は取り除きます。

赤い粉山椒作り

赤い山椒の実をすりつぶす
赤い山椒の実をすりつぶす
山椒の実 すり鉢ではなかなか細かくなりません
山椒の実 すり鉢ではなかなか細かくなりません

すり鉢で擦ってみたのですが、なかなか細かくなってくれません。

この作業中に山椒の香りが強く立ち昇ってきます。

すり鉢ではうまく作れないので電動ミルで挽いてみました。

粗挽き赤い粉山椒
粗挽き赤い粉山椒

見た目が 花椒(ホアジャオ)っぽくていい感じです。

見た目も気にして本格的に作る方法としては

しっかりと細かく粉砕し、その後ふるいにかけ白い薄皮を取り除くとよいでしょう。

好みの問題ですが、おじさんは香辛料は少し粗目で食べたときにきちんと主張してくる位が好きなのでこの状態で完成とします。

挽きたては香りがとても強く、粗目に挽いたのでピリッとした食感が味わえました。

以上、

コメント

タイトルとURLをコピーしました