「本ページはプロモーションが含まれています」
修理

ダイソーのワイヤレスマウスが動かなくなったので分解清掃で直しました。

ダイソーのワイヤレスマウス修理

ダイソーで購入したワイヤレスマウスが動かなくなりました。

症状は

上面にあるホイール?を動かしてもパソコンの画面が動かない状態です。

分解・清掃・組付け で直りました。

スポンサーリンク

ダイソーのワイヤレスマウスが壊れた

ダイソーのワイヤレスマウス

300円(税別)で買えるワイヤレスマウス

コストパフォーマンス最高です。

とても調子良く使っていたのですが、

(上面のホイールっていうのでしょうか?)

このホイール部分をクリクリしてもパソコンの画面が動かなくなってしまいました。

このマウスはもう1年くらい使っているので、金額を考えると

「使い捨て商品だから買い替えろ」と言われそうですが

捨てる前に一旦分解してみることにしました。

スポンサーリンク

ダイソーのワイヤレスマウス分解手順

おじさんは力技で分解してしまったのですが、

この製品は1か所の爪だけで止まっていました。

ダイソーのワイヤレスマウス 分解

電池カバーを外し、電池を抜くと組付けの爪が見えます。

この爪をマイナスドライバーか何かでマウス後方へ押し付けながら、

上部カバー全体を取り外します。

ダイソーのワイヤレスマウス分解2

カバーを外すと、基盤は位置決めピンで位置を決めて載せてあるだけで、ねじ止めなどの固定はありません。

ホイールもはめ込んであるだけのようです。

このホイールを、軸を折ってしまわないように慎重に取り外し

ダイソーのワイヤレスマウス分解 ホイールの軸受け部

ホイールの軸受け部は六角形の穴になっています。

この部分の反応が良くなかったのだと思いますが、よくわかりません。

ホコリを息でフッと吹き飛ばし、ホイールを組付けて

電池を入れてホイール部の試運転をしてみると

何故か分かりませんが直っています。

後は上部のカバーを取り付けて修理完了です。

スポンサーリンク

まとめ

ダイソーのワイヤレスマウスは300円(税別)という安価ですが、何の問題も無く使用できます。

コストパフォーマンス最高です。

修理に関しては

故障の原因も分からず中途半端な内容ですが、

この手の物はホコリがいたずらしている事や接触不良で動かなくなっている場合が多いです。

今回は分解・掃除?・組付け で修理完了です。

スポンサーリンク

追記 2度目の分解で壊してしまいました。

1年以上経ってから、
ホイールを動かすと画面が動くのですが、そのあと画面が少し戻る。という症状が出ました。

一回分解掃除をしたことが有る物なので何のためらいも無く分解掃除、ですが

やっちまいました。

ホイールを外すときにホイールの取り付け部を破損してしまいました。

ホイールを外す時には、無理やり外さず慎重に丁寧に取り外すようにしましょう。

スポンサーリンク

追記2 分解せずにマウスのホイール部の不具合を直す方法

長期間マウスを使っていると、どうしても何年か後には不具合が出て来ます。

主な原因は、すきまから入り込んだホコリがいたずらをしているせいだと思われます。

ダイソーのマウスも十分使える良い物なのですが、キーボードもワイヤレス化したかったので

ELECOM の、キーボードとマウスのセットを購入して、1年以上使っています。

この、エレコムのマウスのホイール部も誤作動を起こすようになってきたのですが、キーボードとセットの物なので、ダイソー製品の時の様な失敗は許されません。

マウスのホイール部の誤作動を簡単に直す方法

修理方法は簡単です。(一時しのぎ程度かもしれませんが)

ワイヤレスマウスの電源をOFFにして、マウスを片手で持ち、もう片方の手の平いっぱいっを使ってホイールを回転させます。

何回か同じ方向にホイールを動かし続けたのち、反対側にも何回か動かします。

本筋のメンテナンスから言えば、分解・清掃・再組立て を行った方が良いのですが、
この、ひたすらホイールを回し続ける という方法でもマウスのホイールの誤作動が直る可能性は高いようです。

(最後にマウスの電源スイッチをONにすることを忘れずに行いましょう)

以上、

コメント

広告temu

タイトルとURLをコピーしました