トラクター トラクター自動耕深制御不具合(故障)の修理 ロータリー上下レバー部のセンサー修理 おじさんの愛車の中の一台 トラクター様 ヰセキの TH233-BCY がいう事を聞いてくれなくなりました。作業中に突然 自動深耕の作動ランプが消え、一定の深さでの作業が出来なくなり、バックアップ機能も作動しなくなるという症状です。(ここで言... 2021.07.02 2024.01.21 トラクター
DIY 自吸機能が無い高圧洗浄機を水道に直結できない場所で使用する方法 お墓の掃除で高圧洗浄機を使えば、一気に綺麗になるのではないかと考え、水道の無い場所で自吸機能が無い 高圧洗浄機を使う方法を考え、試してみました。お墓を高圧洗浄機で洗うという発想自体が、バチが当たらないか?とも思いましたが、土台のコンクリート... 2021.06.14 2024.01.21 DIYおじさんの知恵袋
トラクター キャビン付きトラクターのリアワイパーが動かない! 原因追及と修理 田んぼ作業の春の大仕事代かきと田植が終わり 一応ひと段落付きました。トラクターのキャビン内も足元をはじめ土汚れ(泥)で、1年の内 一番汚れがひどい時期です。トラクターの 年に一度の大掃除 とグリースアップイセキのキャビン付きトラクター TH... 2021.06.05 2023.10.29 トラクター
修理 農具の柄を補修(修理) 熊手の柄のササクレ対策 正式名称は何というのか分かりませんが、何十年も前から使っている熊手(レーキ・ゴミカキ?)の柄の部分がささくれ立っていたので急遽補修しました。家のおかーちゃん(妻)からは この農具は柄の部分がささくれ立っていて、「ささくれ立った刺が手に突き刺... 2021.05.29 2024.01.21 修理
修理 田植機の修理~車体の異常な傾きを直しました。 イセキの田植機 さなえちゃん40(PS40) を1年ぶりに小屋から出してみたところ姿勢が悪く、極端に左に傾いていました。姿勢を正してあげないと真っ直ぐ田植えが出来ないような気がしますので、修理しました。結果としては 原因追及で動かしているう... 2021.05.26 2023.10.30 修理
草刈機 刈払機 刈払い機(草刈機)を使って高枝切りに挑戦してみました。 以前にDIYで高枝切のこぎりを自作して高い場所の枝を切断してみたのですが、急ごしらえの高枝切のこぎりでは枝の太さ5cm位までしか対応できません。(市販の高枝のこぎりの良い物を購入すればもっと太い枝でも楽に作業できるはずですが・・・)体力と根... 2021.04.28 2023.11.18 草刈機 刈払機
DIY DIYで高枝切のこぎりを自作してみました。 隣の雑木林の枝が我が家の敷地に張り出して邪魔になってきたので、どうにかならないかと聞いてみたところ「どうにでも好きなように切ってもらっていいよ」との事・・・えっ、我が家の責任で切れっていう事?・・・責任転嫁してもらったので勝手になんとかする... 2021.04.16 2024.01.21 DIYガーデニング
修理 古農具再生 錆だらけの押切りの手入れ 実家の小屋に置いてあった錆だらけの押切りを手入れして 無駄にかっこ良く 手入れしてみました。ホコリまみれで錆だらけだった道具が漆塗りの様な艶のある良い感じに仕上がりました。錆だらけの押切り押切りとは 農作業でわらの束を切ったり、小枝を短く切... 2021.03.14 2024.12.01 修理
バスルーム・キッチン・トイレ 浴槽の青い汚れをマジックリンで擦らず簡単に落とす方法 浴室内はいろいろな種類の汚れが有り、一つのお風呂用洗剤だけではすべての汚れを落とす事が出来ませんエコキュートを使っているとエコキュート内部で銅配管を使っている関係上浴槽の上部に青い汚れが染みついてきます。市販の洗剤をいろいろ使ってみたのです... 2021.03.12 2024.01.21 バスルーム・キッチン・トイレ
ガーデニング 手押し式芝刈り機の刃の研磨~ラッピングハンドルを使わずに回転刃を逆回転させる方法 リール刃式の芝刈り機の刃の研磨(ラッピング・擦り合わせ)の為には回転刃を逆回転させる必要が有ります。ここでは、市販のラッピングハンドルを使わずにリール刃を逆回転させる方法を紹介します。一度やってみれば それほど難しい作業ではありません慣れれ... 2021.02.25 2024.01.21 ガーデニング